健保連海外医療保障_No.132_2023年9月
76/79

健保連海外医療保障 No.132イ・ジョング(2000)「わが国の予防接種事業の現況,問題点および今後の政策方向」『韓国母子保健学会誌』4(2)イ・ジョング/チェ・ウォンソク(2008)「韓国のワクチン政策」『感染と化学療法』40(1)イ・ソックほか(2013)『2012経済発展経験モジュール化事業――子ども予防接種事業』保健福祉部・忠南大学イ・ソックほか(2018)『国家予防接種支援事業の成果評価および電算登録資料を活用した対民サービス向上のための方案』疾病管理本部イ・ソック/ジョン・ソヨン(2019)「小・中・高等学校生徒の2017〜2018期間インフルエンザ予防接種率と関連要因」『韓国母子保健学会誌』23(4)コ・ウンヨン(2007)「国家必須予防接種の保障範囲拡大事業」『大韓医師協会誌』50(8)疾病管理庁(2021)『予防接種後異常反応管理指針』疾病管理庁疾病管理庁(2022a)『2020-2021疾病管理庁白書』疾病管理庁疾病管理庁(2022b)『2022-2023期間インフルエンザ国家予防接種支援事業管理指針』疾病管理庁疾病管理庁(2023)『2023年度国家予防接種支援事業管理指針』疾病管理庁疾病管理本部予防接種管理課(2012)「報道資料:韓国子ども感染症予防指標初公開, 完全接種率86.2%(満2歳)」疾病管理本部予防接種管理課ソン・ヨンボ/イ・ジョング(2001)『わが国における予防接種事業の問題点と対策』『小児感染』8(1)チャン・ヨンウク/ユン・ヒョンジュン(2021)「主要国におけるコロナ19ワクチン接種現況および接種率向上の戦略」『今日の世界経済』21(12)保健福祉部(2019)『2018保健福祉白書』保健福祉部保健福祉部(2020)『2019保健福祉白書』保健福祉部保健福祉部(2021)『2020保健福祉白書』保健福祉部73参考文献イ・ジェヨン/ジョン・ヘジン/キム・ソンジュ/イ・ソンギュ(2020)「2019年全国予防接種率の現況」『週刊健康と疾病』13(50)ユン・テヨンほか(2014)『必須予防接種国家支援事業(NIP)の拡大優先順位および費用』KMA医療政策研究所

元のページ  ../index.html#76

このブックを見る